2025年度 慰安旅行(淡路島) INFORMATION

2025/06/30

新着情報

2025年度 慰安旅行(淡路島)

6月28日~6月29日にかけて、慰安旅行に行ってきました。
今年の行き先は、兵庫〜淡路方面で、日頃の業務から離れて心身をリフレッシュするとともに、社員同士の親睦を深める貴重な機会となりました。

【1日目】6月28日
旅の始まりは、白鶴酒造資料館の見学からスタート。
日本酒の歴史や製造工程を学びながら、伝統と職人技に触れることができました。
見学後は、日本酒やフルーツ酒などのお土産選びを楽しむ姿も多く見られました。

続いて訪れたのは、ステーキランド神戸館。
シェフによる鉄板焼きのライブパフォーマンスを目の前で楽しみながら、厳選された神戸牛を堪能しました。上質なランチに、旅の気分も一層盛り上がりました。

午後は、鳴門の渦潮観潮船に乗船。
自然が生み出す渦潮の迫力に圧倒されつつ、心地よい潮風に包まれて爽快なひとときを過ごしました。

夜は、淡路インターナショナル ザ・サンプラザに宿泊。
海の眺めが魅力のホテルで、旅の疲れを癒しました。
夕食は宴会形式で行われ、豪華な料理を囲みながら、部署を超えた交流の時間を楽しみました。
宴会中にはくじ引き大会も開催され、笑顔と歓声に包まれた大盛況の夜となりました。
また、ホテル内の温泉施設では、旅の疲れを癒やすことができ、多くの社員がくつろぎの時間を満喫しました。

【2日目】6月29日
翌朝は、淡路ハイウェイオアシスに立ち寄り、絶景を楽しみながら地元の特産品をお土産に選ぶなど、のんびりとした時間を過ごしました。

続いて訪れたのは、須磨シーワールド。
多種多様な海の生き物に癒されながら、イルカショーやオルカ(シャチ)によるダイナミックなショーも楽しみました。
迫力満点のパフォーマンスに社員一同釘付けとなり、水しぶきと歓声が飛び交う中、旅のハイライトともいえるひとときとなりました。

昼食は、本格中華料理のコース。
色とりどりの料理に舌鼓を打ちながら、旅の締めくくりにふさわしい華やかな時間となりました。

今回の慰安旅行では、部署間を越えた交流や新たなつながりが生まれ、チームワークの向上にもつながったと実感しております。
今後もこうしたイベントを大切にしながら、社員のコミュニケーションを深め、より良い職場づくりに取り組んでまいります。

なお、今回の旅行を無事に終えることができましたのは、旅行会社の皆様ならびにホテル関係者の皆様、そして旅行委員の皆様の多大なるご尽力のおかげです。
この場をお借りして、心より御礼申し上げます。